レスキュー講習(初級)
かながわ山岳ガイド協会会員の皆様
コロナ禍の中、少しずつ登山再開の動きが出てきました。
かながわ山岳ガイド協会では、コロナ対策も万全の上、下記講習会を実施します。
奮ってご参加ください。
************ 講習案内 ************
かながわ山岳ガイド協会会員講習会
レスキュー講習 初級
ガイド山行中にケガ等で動けなくなったクライアントの救助・搬送
場所:湘南 鷹取山の岩場
実施日: 8月1日(土) 京急線追浜駅改札口午前8時集合
小雨実施 15時ころには終了予定。
公共域では、マスク着用をお願いします。
最少実施人数:4人 暑いので熱中症対策をしてください。
参加費 2000円 当日徴収 (保険代含む)
【講習内容】
ヘリコプターに搬送できる場所までの基本的な行動、移動の方法。
事故発生時に最初行うに重要なファーストエイドは、今回は実施しません。
腕か足のケガを想定し、すでにファーストエイドを処置した後の搬送技術です。
※本講習を行ううえで、安全の確保のためにも、4人の参加が必要となります。
例えば、背負い搬送の場合 背負う役、1人 背負われる人、1人 立ち上がるとき前後から支える人、2人。ザック搬送も同様です。
※前提として、レスキューリーダーの選任1人、記録係1人、連絡係1人
1、必要となるロープワーク
2、背負い搬送の登り下りを想定して前後からのロープでの確保
3、ザック搬送
4、引き下ろし
※ムンターを使って要救助者を安全な場所まで降ろす。引き下ろし役と安全確保者の2人が必要。
4、ハーネスが無い場合のスリング、ロープを使ったハーネスの作成。
5、ビバーク訓練 ツエルトのはり方、最小限必要な道具・ヘッドライト、水orお湯、行動食等
※引き上げは次回にします。
この講習を始める前に、基本となるロープワークの練習は
フギャー8ノット、ムンター、マッシャー、ボーライン、シートベント等
装備 アルパインハーネス、ヘルメット、アプローチシューズ、スリング60×3、120×3、240×1以上。カラビナ×5 環付カラビナHMS型×3以上
ツエルト(張りスリングを付けてくる)ザック(中型)60プルージックコード×2行動食(昼食)一日分、飲料水多め
申込先: 浦山 博 urayama-alpine-guide@ozzio.jp
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
武川 俊二
takekawa shunji
mail: take@oct.email.ne.jp
FAX 046-252-6857
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」