県境トレイル箱根外輪山 長尾峠・乙女峠(2022年度計画中)
外輪山周回歩道に次ぐ外輪山のコースは、湖尻峠から長尾峠・乙女峠、そして寄生火山の金時山へと続きます。展望がよく、楽しい尾根歩きができます。
開催日:2022年度計画中
一般向けFun登山
詳細を見る
県境トレイル甲州国境稜線 山伏峠~菰釣山(2022年度計画中)
甲州国境稜線上に位置する菰釣山。稜線上は林相の美しい樹林帯が続き、新緑や紅葉の時期に最適なハイキングコースとなっています。
県境トレイル奥高尾山稜 景信山(2022年度計画中)
東京都西部と神奈川県とは、奥高尾山稜と呼ばれる尾根によって区切られています。その奥高尾縦走路の中間に位置するのが景信山です。
県境トレイル西丹沢 加入道山・大室山(2022年度計画中)
大室山は丹沢山塊の北西に位置し、西丹沢の守り神のごとく重厚な山容の山。今回は西隣の加入道山とセットでじっくりと歩きます。
県境トレイル関東ふれあいの道 大垂水峠~草戸山(2022年度計画中)
県境トレイルもいよいよ最終回です。神奈川県と東京都の境の関東ふれあいの道を大垂水峠から草戸峠までを歩きます。
県境トレイル箱根外輪山 金時山~足柄峠・矢倉岳(2022年度計画中)
矢倉岳は、箱根古期外輪山の明神ヶ岳・金時山の北側にそびえ、富士山を従えて丸く目立つ山です。カヤトの山頂からは富士山をはじめ、箱根外輪山・愛鷹連峰・丹沢山塊・足柄平野・相模灘と雄大な眺めが得られます。